40代からでもできる毛穴トラブルの改善方法とは?

40代からでもできる毛穴トラブルの改善方法とは?

40代からは「毛穴のたるみ」の改善を意識しよう

40代からは「毛穴のたるみ」の改善を意識しよう
年齢を重ねるにつれ、お肌のハリやツヤがなくなる、シワが目立つなどの悩みが増えてきます。

少しでも悩みを解消するために、普段からお肌の手入れを丹念にしているという方もいるでしょう。

毛穴トラブルも、お肌に関する悩みの一つです。

毛穴トラブルにもいくつかタイプがありますが、10代から20代にかけては皮脂の過剰分泌、角栓詰まり、ニキビなどが原因のものが多いといわれています。

30代から40代にかけては、たるみ毛穴に悩む人が増えてくるでしょう。
とくに40代後半に入ると、毛穴のたるみが加速します。

これは、女性ホルモンの一つ「エストロゲン」の減少が関係しています。

エストロゲンは女性らしい体を作る女性ホルモンのことです。

女性らしい体つきを作る、自律神経に作用するなどの役割があり、お肌に関してはハリや潤いを保つ働きを持っています。

エストロゲンが減少すると肌のハリがなくなり、皮膚がたるみ始めます。

皮膚がたるむと毛穴もたるんでしずく型や楕円形型に変形し、たるみ毛穴となってしまうのです。

以上のことから、40代以降はたるみ毛穴の対策が必要だといえます。
具体的に、どのようなケアを行えばよいのかを述べていきましょう。

「たるみ毛穴」ってなに?

「たるみ毛穴」ってなに?
たるみ毛穴とは、加齢によりたるんだ肌に毛穴が引っ張られて、しずく型や楕円形状に広がった状態のことを指します。

たるみ毛穴は、小鼻の脇や頬にできることが多く、たるみ毛穴が進行すると毛穴と毛穴がつながり、「帯状毛穴」となります。

帯状毛穴を遠目で見ると、小じわのように見えてしまうこともあるのです。

毛穴がたるむ原因には、肌の弾力の低下が挙げられます。

肌の弾力は皮膚内にあるコラーゲンやエラスチンなどのタンパク質により保たれていますが、年齢を重ねることによりこれらを体内で生成できる量が減ってきます。

つまりコラーゲンやエラスチンが減ることで肌の弾力を保つことができなくなり、たるんでしまうのです。

たるみ毛穴を改善するには、肌に弾力を与えるケアをすることがポイントになると考えられます。

たるみ毛穴のケアには、スキンケアによる保湿や皮膚科による治療などが有効とされています。

たるみ毛穴は40代から加速する⁉ 原因は?

先述の通り、たるみ毛穴は40代から加速するといわれています。

これは加齢によるコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸、さらに女性ホルモンの一つであるエストロゲンの減少が関係しているものです。

まず皮膚は外側から表皮・真皮・皮下組織の3つの層に分かれています。
皮膚を支えているのが真皮です。

真皮はコラーゲンやエラスチンといった繊維状のタンパク質と、保水力のあるゼリー状のヒアルロン酸で構成されています。
これらの成分により、真皮の弾力や潤いが保たれているのです。

上記で述べた成分は、加齢とともに減少します。

このため年齢を重ねるにつれて皮膚を支える真皮が緩んでしまい、肌のたるみとなります。
肌のたるみは同時に毛穴を開かせ、たるみ毛穴を生み出すのです。

次にエストロゲンの減少も、肌に大きな影響を与えます。

エストロゲンが減少すると肌のハリやツヤがなくなるだけでなく、筋力も低下し、肌のたるみを進行させる要因につながります。

40代は上記で紹介したタンパク質や女性ホルモンが減少し、エイジングが進む年代であることから、顔も徐々に老けて見えるようになっていくでしょう。

40代後半に入ると、顔つきも変わるといわれています。

老けて見える原因は、女性ホルモンなどの減少だけではありません。
長年、蓄積されてきた紫外線のダメージ、酸化や糖化による皮膚の弾力低下、表情筋の萎縮なども関係しています。

さまざまな要因が複合的に起こり、40代を過ぎるとたるみ毛穴ができてしまうのです。

たるみ毛穴対策 (1)表情筋を鍛える

たるみ毛穴の原因は、肌がたるんで毛穴が開くことにあります。

肌のたるみは、顔の筋肉である「表情筋」を鍛えることで予防することが可能です。

表情筋は約30種類あるとされており、眉・頬・口元などを動かすと同時に、皮膚も支えています。

表情筋を鍛えることにより、それぞれの部位の上にある皮膚や皮下脂肪のたるみを防ぐことができるのです。

以下に、表情筋の鍛え方を紹介します。

頬、口元周辺のリフトアップ

1.口を大きく開きます。

2.「あ・え・い・う・え・お・あ・お」とゆっくり発音し、最後に「いー」と数秒伸ばして発声しましょう。

3.もう一度「あ・え・い・う・え・お・あ・お」とゆっくり発音し、最後に「うー」と数秒伸ばして発声します。

4.1〜3を4回繰り返してください。

目元のリフトアップ

1.目を大きく開きます。

2.眼球を上下左右にゆっくりと動かします。

3.目を軽く閉じて、ギュッと力を入れましょう。

4.5秒ほどキープした後、目の力を抜きます。

5.眉を上げて目を見開いて5秒ほどキープし、ゆっくりと元の状態に戻しましょう。

たるみ毛穴対策 (2)真皮の水分を補う

皮膚の真皮では、コラーゲンとエラスチンが網のように張り、その間をヒアルロン酸が満たして、肌を支えています。

これらが加齢により減少することで肌がたるむのは、先にも述べた通りです。

コラーゲンとエラスチンの生成を助けるとされる「ローヤルゼリーエキス」を含む化粧品を使う、コラーゲンを作る原料となるタンパク質を多く含む食品を摂るなど、体内外からのケアが有効です。

たるみ毛穴だけじゃない! 毛穴トラブルの種類

たるみ毛穴だけじゃない! 毛穴トラブルの種類
ここまで、40代以降に多く見られるようになるたるみ毛穴の原因と対策についてご紹介しました。

しかし他にも毛穴に関するトラブルがあります。

1.皮脂による開き毛穴

過剰に分泌した皮脂はメイク汚れやほこりと混ざって角栓となり、開き毛穴の原因となります。

皮脂の過剰分泌は主に思春期に見られますが、実は40代前後にも起こりやすいといわれているのです。

ストレスをなくす・食生活を見なおす・乾燥を防ぐなどして皮脂の過剰分泌を抑えるように意識しましょう。

2.角栓毛穴

皮脂や汚れが混ざって生まれた角栓が毛穴に詰まる「角栓毛穴」も毛穴トラブルの一つです。
角栓は毛穴を開くだけでなく、黒ずみの原因にもなります。

またムリに角栓を取り出そうとして指で押してしまうと、皮膚が傷つき、さらなるトラブルを引き起こす可能性があります。
優しく丁寧に角栓を取り除くことが大切です。

3.黒ずみ毛穴

毛穴に詰まった角栓を放置すると、角栓に混ざっている皮脂が酸化して黒ずみます。

さらに紫外線の影響でメラニンが生成されることで、毛穴が黒ずんで見えることがあります。

洗顔やクレンジングで角栓を除去する、紫外線対策や美白効果のある化粧品を使うなどの対策をすることで、黒ずみ毛穴を防ぎましょう。

4.ニキビ毛穴

いくつになっても悩まされるニキビも、毛穴トラブルを引き起こします。

ニキビが悪化して皮膚の真皮を傷つけると肌の細胞を壊してしまい、毛穴がクレーターのように凹んでしまうことがあります。

毛穴が凹んでしまうと自宅で改善することが難しく、皮膚科などの医療機関で治療することが必要となるのです。

40代からのケア対策をご紹介

30代までは外側から行うスキンケアだけでなんとかなってきたかもしれない毛穴対策も、40代に入ったら体の内側からケアすることが必要になってきます。

1.栄養バランスのよい食事

栄養バランスの摂れた食生活を送ることを意識しましょう。

忙しい毎日では外食が多くなり、栄養が偏りがちになりますが、それでは肌の健康が損なわれてしまいます。

コラーゲンやエラスチンの生成を助けるといわれるアミノ酸やタンパク質、肌の老化を防ぐとされるビタミンやミネラルを含む食材を積極的に摂るようにしましょう。

2.禁煙する

タバコは、コラーゲンの生成に欠かすことのできないビタミンCを破壊します。

さらにコラーゲンを分解する酵素を活発化させる働きもあり、肌のハリが失われる可能性が高くなるのです。

また活性酸素も発生して細胞の酸化も引き起こすことから、肌の老化の進行が速くなる恐れもあります。

喫煙をしている人は肌や体の健康を保つためにも禁煙することがおすすめです。

3.ストレスや疲れをためない

仕事や家事で疲れると、ストレスから体を守るために男性ホルモンが優位になると言われています。

男性ホルモンが優位になると、毛穴からの皮脂分泌が増えてしまうというデメリットがあります。

余計な皮脂は、毛穴トラブルの原因となるのは先述の通りです。

睡眠時間をしっかり確保する、十分な休息を取るなど、疲れをため込まないようにすることが大切です。

間違った毛穴ケアはさらなるトラブルを呼ぶ

生活習慣や食生活を見直して体の内側からケアをしても、外側からのお手入れ方法を誤ってしまうと意味がなくなってしまいます。

たとえば毛穴ケアの定番ともいえる「角栓パック」をやりすぎると、肌を傷めてしまいます。

さらにパックを剥がした後に毛穴をそのままにしておくと、乾燥を引き起こすこともあるのです。

角栓パックをした後は、速やかに化粧水などで毛穴を引き締めるようにしましょう。

また40代以降に見られる毛穴トラブルはたるみ毛穴によるものが多いということも述べてきましたが、もちろん、それだけではありません。

「たるみ毛穴の対策をしているから大丈夫」と思っていても、毛穴トラブルの原因が黒ずみや角栓によるものであれば、思ったような効果が出ない可能性もあります。

自分の毛穴トラブルのタイプと原因を見極めて、適切なケアをすることが改善につながるといえるでしょう。

他にも、毛穴に詰まった角栓をムリやり押し出す、洗顔やクレンジングの時にゴシゴシこするなど、肌に強い刺激を与えるのも肌を傷つけてしまうためNGです。

(まとめ)毛穴のたるみを改善して40代からもキレイに

(まとめ)毛穴のたるみを改善して40代からもキレイに
40代からの毛穴トラブルと改善方法についてご紹介しました。

1.40代以降の毛穴トラブルは「たるみ毛穴」が多い
2.たるみ毛穴は、コラーゲン・エラスチンやエストロゲンの減少が原因
3.体の内側からのケアも大切です
4.たるみ毛穴以外の毛穴トラブルの可能性も考えてみる

毛穴トラブルを防ぐには、洗顔やクレンジングで角栓を取り除く、スキンケアで保湿するなどの方法が基本となります。

40代以降は基本的なケアに加えて、食生活や生活習慣の見直しなど体の内側からも対策していくことが必要となってきます。

年齢と肌の状態に合わせたケアで、きちんと毛穴をお手入れして、毎日をイキイキと過ごしていきましょう。

関連記事一覧