角栓が黒くなるいちご鼻ができるのはなぜ?

角栓が黒くなるいちご鼻ができるのはなぜ?

過剰な皮脂やメイク汚れの残りなどが黒い角栓となったのが、いちご鼻です

過剰な皮脂やメイク汚れの残りなどが黒い角栓となったのが、いちご鼻です
鼻の周りに毛穴詰まりが集中していて、白や黒のぶつぶつがいちごの種のように目立ってしまう…
そんなイヤな気持ちになったことありませんか?

これは「いちご鼻」とよばれるものです。いちご鼻の大きな原因は角栓の詰まりによるものです。

角栓とは、過剰に分泌された皮脂や古い角質が固まったものです。この角栓を取り除かずにいると毛穴が詰まってしまい、時間が経つと酸化して黒く変色してしまいます。

またきちんと落とせなかったメイクの残りも毛穴に詰まり、いちご鼻の原因になります。「自分は皮脂の分泌量が多くない」という人でも、メイク落としが完全でなければ、いちご鼻になりやすいのです。

では、すでに目立つようになってしまったいちご鼻は、どうしたらよいのでしょう?

もしもこのままずっと残ってしまうのなんて困りますよね…

大丈夫です、あきらめないでください。ここでは、いちご鼻を目立たなくするケアと予防策を紹介していきます。

続けていくことでいちご毛穴がキレイになり、新しく角栓ができにくい健康な美肌が手に入りますよ。

いちご鼻のレベルによってケアが異なります

いちご鼻のレベルによってケアが異なります
いちご鼻にも軽度なものから重度なものがあり、程度によってケアが異なります。

まず毛穴に小さな角栓があるくらいなら、毎日のケアで改善できる場合もあります。メイクや余分な皮脂をしっかり落として汚れを残さないようにするだけで、悪化を防ぎ、小さな角栓のうちに除去できます。

またこのレベルであれば、半身浴をして毛穴から汗とともに汚れを流すことでも効果があります。

もっと進んで、毛穴の角栓が酸化し、黒くなってしまっているようであれば、積極的なケアが必要です。ピーリング効果のある石鹸や化粧水、ジェルなどを取り入れるようにしましょう。

これよりさらに進行して肌がデコボコになってしまっているなら、残念ながら自宅でのケアだけで美肌を取り戻すのは難しくなるので、美容クリニックなどのプロの技術を取り入れるようにしましょう。

いちご鼻対策の洗顔方法ポイント

いちご鼻対策の洗顔方法ポイント
いちご鼻を改善・予防するには、肌にやさしい洗顔でありながら、きちんと汚れを落とすことが大切です。

手順やコツを紹介します。

  1. まずレンジで温めた蒸しタオルを顔に数分載せ毛穴を開かせて、汚れを落としやすくします。
  2. 洗顔料は泡立てネットなどを使って十分に泡立たせてから、この泡を毛穴に載せるようにして洗います。毛穴に泡が染みこむようにイメージします。くれぐれもこのとき、いちご鼻をゴシゴシこすることのないように注意しましょう。
  3. すすぎは、洗顔をするときの2~3倍の時間をかけて、ぬるま湯で丁寧に行いましょう。

洗顔の目的は、古い角層や余分な皮脂・汗・ホコリなどを洗い落とすことですが、夜にはクレンジングの洗い残しを落とすことも重要です。

洗い流しは肌トラブルの原因になります。髪の毛の生え際などにも注意してしっかり流すようにしましょう。

また肌質に合わせた洗い方をするのも大切です。普通肌の人は、しっかり泡立てて優しく丁寧に汚れを落とすようにしましょう。

脂性肌の人は、洗顔前に蒸しタオルで毛穴を開いてから、しっかり立てた泡を使って、手でこすらないように洗います。

乾燥肌の人は、あまり長い間、肌に洗顔料を触れさせておかないように、なるべく短い時間で済ませることが必要です。洗顔後は、しっとりするタイプの化粧水で、きちんと保湿をしましょう。

乾燥しているのに皮脂がべたつくという混合肌の人は、洗浄力が弱めのミルクタイプの洗顔料で優しくこすらないように洗います。

このように自分の肌質を考慮して、適切な洗顔方法で洗顔をするようにしましょう。

いちご鼻を改善する洗顔料・クレンジングの選び方

いちご鼻を改善する洗顔料・クレンジングの選び方
洗顔料は大きく分けて4種類あります。

  • 固定石鹸
  • フォームタイプ
  • リキッドタイプ
  • 粉末タイプ

中でもリキッドタイプと粉末タイプは、洗浄力が強いのですが、合成界面活性剤が入っていることが多いため、刺激が強く肌の乾燥を招く可能性があります。

一方で固形石けんやフォームタイプは肌に優しく、いちご鼻のケアにおすすめです。

また合成界面活性剤の入っていない弱アルカリ性の石鹸を選ぶことも大切です。毛穴の黒ずみは酸化した汚れであり、成分はタンパク質です。

タンパク質はアルカリ性で落ちるという性質があります。ですから肌に優しい弱アルカリ性の洗顔石鹸であれば、肌に負担をかけることなく詰まった汚れを取り除くことができるのです。

ただし合成界面活性剤が入っているものは洗浄力が強いため必要な皮脂まで洗い流してしまうので、肌が乾燥してしまいます。同じ理由で、スクラブ洗顔も肌を傷める可能性があるので避けた方がよいでしょう。クレンジングはメイクをしっかり洗い流し、毛穴に詰まった角栓や黒ずみなどを取り除くことが目的です。

洗浄力が強い商品が必ずしもよいわけではありません。メイクの濃さや肌の状態に合わせて使い分けることが大切です。

日頃からナチュラルメイクで強いクレンジングが必要ないのであれば、ダブル洗顔不要のクレンジングゲルがおすすめです。セラミドやコラーゲンなどの保湿成分が配合されていれば乾燥を防ぐこともできます。

いちご鼻対策は保湿も重要

いちご鼻対策は保湿も重要
肌が乾燥すると毛穴が開いたままになり、ターンオーバーが乱れて毛穴が詰まりやすくなります。ですから保湿ケアもしっかり行いましょう。

角質の水分を保持しているのはセラミドという成分であり、これは加齢とともに減少します。セラミド不足になるとハリがなくなり、毛穴のひとつずつが目立ってしまう原因になります。

洗顔後にしっかり保湿すると毛穴が引き締まります。とくに減少してしまったセラミドには、セラミド配合の基礎化粧品で保湿をするとよいでしょう。

保湿と同時に毛穴引き締めケアを

基本的な化粧水の役割は、肌への水分補給と乳液やクリームが均一に塗れるように土台作りをすることにあります。

ここで、いちご鼻の改善には、毛穴の引き締め効果がある収れん成分配合の化粧水を使いましょう。

代表的な収れん成分は、

  • タンニン酸
  • クエン酸
  • コハク酸
  • 塩化ナトリウム
  • ミョウバンなどの有機酸
  • ハマメリスエキス
  • アーチチョーク葉エキスなどの植物抽出エキス
  • ビタミンC誘導体

があります。

とくにビタミンC誘導体は、収れん効果以外にアンチエイジングにも効果があるとされており、配合された化粧品はおすすめです。

ピーリングでいちご鼻をきれいにする

ピーリングは自宅で手軽にできるものから、クリニックや皮膚科で治療するものまでいろいろあります。

セルフケアでのピーリングは、角質を傷つけてしまい、本来ある皮膚のバリア機能を低下させてしまう可能性があるのであまりおすすめできません。

クリニックでは、その人の肌質に合わせたタイミングと配合でピーリングを行うので、高い効果が期待できますし何より安心といえます。

ピーリングを定期的に行っていると角層が柔らかくなり、毛穴が詰まりにくくなります。ただピーリングの後は毛穴が開いているので、しっかりと保湿をして毛穴を引き締めることを忘れずに。

頻度の目安は2週間に1回から月に1回くらいです。

美容クリニックでのレーザー治療も有効です

美容クリニックでのレーザー治療も有効です
レーザー治療がおすすめなのは、メラニンの色素沈着により黒くなったいちご鼻の場合です。

色素が沈着してしまってから時間が経っていると、セルフケアでは治しにくくなります。悪化したいちご鼻は、クリニックで専門家のケアを受けましょう。

レーザー治療には多くの種類があるので、状態に合わせた適切なケアを受けられるクリニックを選ぶことが重要です。

エステサロンならではのケアもある

エステサロンでは、いちご鼻に対して、セルフケアではできないような施術があります。

具体的にはクレンジングやマシン吸引、洗顔マッサージといったもので、エステティシャンによる施術のため、リラックス効果も味わえます。

薬品や治療などクリニックではハードルが高いと感じる人は、エステサロンからスタートするのもよいでしょう。

いちご鼻が悪化してしまう、やりがちなNGケアとは

いちご鼻が悪化してしまう、やりがちなNGケアとは

朝の洗顔を水洗顔にするのはNGです

寝ている間にも皮脂や汗が分泌されるので、起きたときには思っているより肌に汚れがついています。ですから水洗いだけでは汚れが十分に落ちません。

これを放置したままでメイクなどをすると黒ずみの原因になってしまうのです。朝の洗顔は洗顔料を使い、ぬるま湯で行うようにしましょう。

泡パックのやり過ぎはNGです

長い時間、泡を肌の上に載せていると、必要な潤いが奪われ肌が乾燥することで余分な皮脂が分泌されます。皮脂の過剰分泌が毛穴詰まりの原因になるのです。

洗顔は30秒くらいで終わるようにして、丁寧に洗い流すことを心掛けましょう。

週に2回以上、はがすタイプの毛穴パックをするのはNGです。

角栓が気になるからといって、はがすタイプの毛穴パックを頻繁に使うのはやめましょう。

使用後は、取れた角栓を見ることができ、スッキリした感覚になるのですが、肌を刺激し色素沈着を招く場合があります。

また穴周囲の皮膚をムリやりはがして傷をつけるので、ここから雑菌が入っていちご鼻がさらに悪化してしまうこともあります。

毛穴パックは正しい使用方法で頻度を守って行えばよい効果が期待できます。

(まとめ)角栓が悪化したいちご鼻は、適切なケアをすれば改善されます

1.ごく初期のいちご鼻はセルフケアでもOK
2.いちご鼻は洗顔や保湿、ピーリングでキレイになる
3.しかしどうしても黒ずみが取れなければプロのケアを取り入れる
4.朝の水洗顔や泡パック、毛穴パックなどNGケアを改めることも大切

気をつけて毎日のスキンケアを行っているつもりでも、いつの間にか、いちご鼻になってしまってしまいます。

よかれと思って過度に毛穴パックをしたり、肌質に合わない洗顔料を使ったりすることもいちご鼻につながります。

なぜいちご鼻ができたのか、毎日のケアを振り返り、原因がわかったら改善してみましょう。
正しいケアは、いちご鼻になりにくい肌につながります。

関連記事一覧